CERCLE plus wine & deli

国境を越え、時代を超えて味わう、チョコレートの物語

CERCLE plus wine & deli

日々の食卓を少しだけ贅沢に、そして心豊かに。CERCLE plus wine & deliでは、「私」や「大切な人」をもてなす、上質な食材を取り揃えています。ここでは、いつもの時間をちょっとだけ特別なものにするアイデアをお届けします。

今月のテーマはチョコレート。なめらかな口どけ、奥深い香り、そして産地ごとに異なる個性。そのひとかけらが、いつも生活にちょっとした幸せをもたらしてくれます。美味しいのはもちろん、その背景にある物語や作り手の想いにも触れながら、CERCLE plus wine & deliで取り扱う特別なチョコをご紹介します。

世界15か国、カカオ生産国の旅から生まれた、こだわりのチョコレート

チョコレートの原料となるカカオの産地を巡り、その土地の風土や生産者と深く関わりながら最高品質のカカオを追い求める。それが「カカオハンターズ®」の名の由来です。

創設者である小方真弓氏とカルロス・ベラスコ氏は、2009年にコロンビアのカカオの可能性に魅せられ、現地のカカオ農家と協力しながら高品質なカカオ豆の生産を開始しました。二人の理念は「カカオが育つ土地でチョコレートを創る」こと。太陽の日差し、雨の雫のきらめき、揺れる緑の狭間で、人々のたゆまぬ手仕事によって、その味わいをその土地から作っています。

CACAO HUNTERS JAPANより(https://cacaohunters.jp/)

コロンビア南部の町ポパヤンに設立されたチョコレート工房では、地元のスタッフが伝統技術と現代の研究を融合させながら、カカオの香りや味わいを最大限に引き出したチョコレートを生み出しています。カカオへの愛と生産者への想いがぎゅっと詰まった、やさしくて、アカデミックで、繊細で、奥深い香り。長いながい旅路の、そのひとかけらをぜひお楽しみください。

サシェ トゥマコ(左)、サシェ シエラネバダ(右)

サシェ トゥマコ

コロンビア南西部・ナリーニョ県トゥマコ産カカオ82%のダークチョコレート。焙煎カカオの香ばしさに、ライムやスパイスの爽やかな香りが調和。濃厚な苦みと芳醇なコクが広がる、大人向けの一枚です。

サシェ シエラネバダ

コロンビア北部・カリブ海沿いのカカオ64%を使用。赤いフルーツや糖蜜の甘酸っぱい香りが特徴で、ロゼワインを思わせる華やかな風味。フルーティーなカカオの魅力を楽しめる一枚です。

カカオ農園のバニラチョコ(左)、CAFE DE EDI(中)、ピリリと香るの黒胡椒チョコ(右)

カカオ農園のバニラチョコ

コロンビアのカカオ農園で発見されたバニラを使用。バニラの優しい甘さとカカオの深いコクが調和し、ナチュラルで上品な味わいに仕上がっています。

CAFE DE EDI

カカオハンターズの工房スタッフ、エディの家族が育てた希少なコーヒー豆「タビ」を使用。カカオの濃厚な風味に、挽きたてのコーヒーの甘く芳醇な香りが広がる、大人のための一枚です。

ピリリと香るの黒胡椒チョコ

トゥマコ産のカカオと黒胡椒を組み合わせた個性派チョコ。カカオの深みある苦みと、スパイシーな香りが絶妙に絡み合い、刺激的で洗練された味わいを楽しめます。

時を超えて受け継がれる、素朴で奥深いチョコレート

チョコレートがまだ嗜好品ではなく、薬やエネルギー源として食されていた時代。その原点ともいえる製法が、イタリア・シチリア島の町モディカに残っています。「古代チョコレート」は、カカオマスと砂糖のみという極めてシンプルなレシピで作られ、乳化剤やカカオバターを一切加えない、素朴で力強い味わいが特徴です。

この伝統のチョコレートは、アステカ帝国からスペインを経由し、16世紀にシチリアへと伝わりました。モディカにあるアンティカ・ドルチェリア・ボナイユートは、1880年創業の老舗で、この歴史ある製法を今に受け継いでいます。チョコレートは低温で加工されるため、カカオの香りが豊かに残り、砂糖の結晶がシャリシャリとした独特の食感を生み出します。

アンティカ・ドルチェリア・ボナイユートの「ロバミルク」(左端)、「ペルー」(中左)、「ビアンコ」(中右)、マンダリンオレンジ(右端)

アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート チョコレート”ロバミルク”

栄養価の高いロバのミルクを10%使用したチョコレート。母乳に近い成分を含み、消化が良いため、牛乳が苦手な方にもおすすめです。ボナイユートならではのザクザクした食感と、ほんのりクリーミーで優しい甘さが魅力。カカオ分65%。

アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート チョコレート”ペルー”

カカオの最高品種・クリオロ種100%を使用した、トロピカルフルーツのような甘酸っぱさが特徴のチョコレート。ペルー産ならではのフルーティーな香りと、穏やかな苦みが絶妙なバランスを生み出しています。カカオ分65%。

アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート チョコレート”ホワイトチョコレート ビアンコ”

ボナイユート特有のザクザクした食感を活かした、シンプルで奥深いホワイトチョコレート。余分なカカオバターを加えず、すっきりとした後味とクリーミーなミルク感が楽しめます。ホワイトチョコレートの新たな魅力を味わえる一枚。

アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート チョコレート”マンダリンオレンジ

シチリア産マンダリンオレンジピールを練り込んだ、爽やかな香りが広がるチョコレート。甘すぎず、控えめな柑橘の風味がカカオの香りを引き立てます。カカオ分65%のビターチョコレートとの調和が絶妙な仕上がり。

チョコレートと楽しむ、甘く芳醇な香りのワイン

チョコレートの奥深い味わいに寄り添う一本として、おすすめの1本。イタリア産の極甘口白ワイン「クアルティチェッロ ストラドーラ」。

華やかな香りを持つマルヴァジア・ディ・カンディア種を使用し、収穫後に約3ヶ月陰干しすることで、凝縮した果実味と複雑な旨みを生み出しています。発酵後はノンフィルターで仕上げ、ナチュラルな味わいを楽しめます。

熟したドライフルーツや蜂蜜を思わせる甘く芳醇な香りと、自然な酸味が調和した味わいは、濃厚なカカオの風味と相性抜群です。

特別なチョコレートを、ぜひ店頭で。

ひとかけらのチョコレートに込められた、カカオの物語。国境を越え、時を超えて受け継がれてきた味わいを、ぜひ一度お試しください。

CERCLE plus wine & deli では、今回ご紹介したチョコレートや、チョコレートと相性の良いワインを店頭で販売しています。お気に入りの一枚を見つけに、ぜひお立ち寄りください。

店名 : CERCLE plus wine & deli
TEL : 0267-31-5161
営業時間 : 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
ペットの入店 : テラス席のみ可